2011年7月22日金曜日

理系女子cafe(リケジョ・カフェ)におじゃましました!

7月18日、ほんとほんとは、総勢11名(!)で理系女子cafeにおじゃましました。理系女子cafeは、理系出身の女性たちが分野・世代を越えて集まり、トークを楽しむ場で、理系進学をめざすの女子高校生を応援する先輩が集う場でもあるそうです。詳しくは http://rikejocafe.jimdo.com を。

この日のテーマは、「理系女子を育む環境づくりとリケジョの子育てについて」。

「子育て」がキーワードのひとつであり、スリールさん http://sourire-heart.com による託児が用意されていることもあって、理系ママ・将来の理系ママさんたちが大勢参加されていました。

理系ママとしては参加者の皆さんのほんの少し先輩にあたる、ほんとほんと代表・吉田のりまきが、科学の本の読み聞かせについて話をしたあと、「子どもたちに科学のおもしろさを伝えるためのワークショップ」をメンバーがお手伝いしました。

実は今回のメンバーは、リケジョとブケジョ(注・文系女子の意。吉田のりまきの造語です)混成チーム。「文系まじりの大勢でおじゃましちゃっていいのかしら?」という戸惑いもあったのですが、暖かく迎えていただきました。

さらに、医学博士でありサイエンスコミュニケーターである大塩立華さんの特別講演を聞かせていただけたり、理系ママ・将来の理系ママさんたちといっしょに、子どもたちと科学でコミュニケートすることについて、楽しみながら考えることができたりと、ほんとほんとにとって大変有意義な時間となりました。

当日の様子を、ほんの一部ですが以下に紹介したいと思います。

例えば、絵本『かみひこうき』を読み聞かせるならこんな実験を…
「のりまき&ドードー」コンビ、熱演です。

ワークショップ:絵本『みずたまレンズ』を基にして、
自分ならどんなふうに読み聞かせをするかを考えてみました。
Aチームの様子

Bチームの様子
まゆ玉にストローで水滴をひとつぶ落としています。

 
Cチームの様子

展示した『みずたまレンズ』とテーマが関連している本に手を伸ばす方も。

2011年7月20日水曜日

「ふしぎのたね」の夏休み

多くの公立学校では、夏休みがはじまりました。「ほんとほんと」の横浜支部「ふしぎのたね」では、この夏休みにふたつの「よもあそ」を予定しています。ともに、事前申し込み・参加費は不要。お気軽にお出かけください。

その1.東芝科学館で「よもあそ」
「ふしぎのたね」は、東芝科学館のイベント「東芝科学館サイエンスクラブ」の夏休み特別イベントのひとつとして「よもう あそぼう かがくの本!」を行います。

よもう あそぼう かがくの本!―かがみであそぼうー
かがみを使った実験や体験と、絵本の読み聞かせをします。
入れたお金が消える不思議な貯金箱も作ります。
読む本は『みるかがみあそぶかがみ』です。
日時:7月27日(水)
11:00~12:00/13:30~14:30/15:00~16:00  (1日3回開催)
※開催時間30 分前より開場
会場:東芝科学館(〒212-8582 川崎市幸区小向東芝町1番地)
http://kagakukan.toshiba.co.jp/
どなたでもご参加頂けます。(定員30名)
参加無料。事前申込不要。

その2.神奈川県立青少年センターで「よもあそ」
「ふしぎのたね」は、「青少年のための科学の祭典神奈川大会」に出展して「よもう あそぼう かがくの本!」を行います。

よもう あそぼう かがくの本!―おとであそぼうー
音にまつわる実験や体験と、絵本の読み聞かせをします。
読む本は『いとでんわ』です。 
日時:8月7日(日)10:00~15:30
会場:神奈川県立青少年センター(〒220-0044横浜市西区紅葉ヶ丘9-1 )
http://www.kanagawa-yc.jp/
どなたでもご参加頂けます。
参加無料。事前申込不要。

2011年7月18日月曜日

「たんとたんと」のお知らせ

第3回 科学の本の読み聞かせ 全国交流会「たんとたんと」のお知らせです。 
「科学の本の読み聞かせをする人を増やしたい!」という思いでスタートしたこの交流会も、今年で3回目。なるべく多くの方にご参加いただきたいという思いもあって、今回はホームグラウンド東久留米を離れ、都内・神保町で開催します。

ほんとほんとの「科学の本の読み聞かせ」を、実際に体験していただくことのできる第1部と、ゲストを交えて「科学の本の読み聞かせ」について熱く語りあう第2部の豪華2本立てになっています。どうぞ ふるってご参加ください。
もちろん、第1部のみ、第2 部のみの参加もOKです。第1部は、親子の夏休み体験として楽しんでいただける内容です。

たんとたんと
第3回 科学の本の読み聞かせ 全国交流会
日時:2011 年8 月28日(日) 13:15~15:45
会場: サロンド冨山房Folio(神保町駅 徒歩5 分)
     千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1
     Tel:03-3291-5153
     http://folio.fc2web.com/frame.html
主催: 科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」

<受 付> 13:15~
<第1部> 13:30~14:15 実験と読み聞かせ よもう あそぼう かがくの本!
テーマ 「かげ」
読む本 『ぼくの影をさがして』 飯沢耕太郎/文 福音館書店

定員: 親子20 組 (*大人のみの参加もできます。)
参加無料

<第2部> 14:30~15:45 交流会 広げよう!科学の本の読み聞かせ
小沼 順子さんのお話
トークセッション 「科学の本の読み聞かせ-その魅力と可能性-」
小沼順子さん×吉田のりまき(ほんとほんと代表×どーどー土井(ほんとほんと副代表)
フリートーク

定員:20 名
参加費:1000 円(ドリンク付き)

★小沼 順子(こぬま よりこ)さん
白梅学園清修中・高一貫部 化学非常勤講師・RikaTan(理科の探検)編集委員。小学生の双子の男の子のお母さん。お子さんの通う学校で科学の本の読み聞かせ実践中。

◆申込み・問い合わせ:
Eメール  honthontdesk@gmail.com
Tel  042-476-0381 (横山)

2011年7月1日金曜日

7月の東部よもあそ

7月10日の 東部よもあそは、「ホネホネはかせになろう」です。
さかなのホネ、ニワトリのホネ、恐竜のホネ、はたまた、傘のホネ。
ホネにもいろいろありますが、ホネは何のため? 
ホネはどうなっているの?
ホネホネパズルをみんなで組み立てます。どうぞお楽しみに

日時 7月10日(日)午前10時から11時
場所 東久留米市東部地域センター1階講習室
(西武池袋線東久留米駅東口徒歩10分)

テーマ 「ホネホネはかせになろう」
読む本 「ほね」
     堀内誠一 さく 
     福音館書店

※参加は無料です。
※駐車場はありません。
●お問い合わせ先 東部図書館 TEL 042-470-8022
http://www.lib.city.higashikurume.lg.jp/kodomo/kodomo.html
*「よもあそ」は「よもう! あそぼう! かがくの本」の通称です。