2013年12月1日日曜日

12月のよもあそは、星空にどきどき。


空気が澄んで星がきれいにみえる季節となりました。
今月のテーマは「惑星」。
惑星について調べたり、紙粘土を使って惑星の模型を作ったりします。
どうぞお楽しみに。
********************************************************
よもう!あそぼう!かがくの本
「 星空にどきどき―惑星(わくせい)のお話―」

日 時: 12月8日(日)午前10時30分から11時30分
場 所: 東久留米市立中央図書館 視聴覚ホール
           (西武池袋線東久留米駅西口徒歩15分)
            問い合わせ:中央図書館tel042-475-4646
読む本: 「ホシオくん天文台へゆく」
             高橋淳 坂井治 嶺重慎 (読書工房)
※参加は無料です。

2013年11月9日土曜日

よもう!あそぼう!くうきの本 with 木根川小学校地域応援団



ほんとほんとは、
今年度、葛飾区の木根川小学校地域応援団さんと協力して
木根川小学校の子どもたちを対象にした
ワークショップを行っています。
年間3回実施予定で、
第1回めは10月5日に終了したのですが、
そのときの模様が
木根川小学校 学校地域応援団さん発行の
「木根っ子しんぶん」第13号で紹介されています。

http://www.katsushika.ed.jp/ekinegaw/04_ouen/no13.pdf
木根っ子しんぶん第13号(木根川小学校サイトへジャンプ)

2013年11月7日木曜日

11月の東久留米よもあそは「みんなのくうき」

いつの間にか季節が進み、寒さを感じるようになりました。
寒いのは、気温が低いから?風が吹いているから?
今月のテーマは「くうき」です。
目に見えない空気ですが、空気を感じる実験をします。
どうぞお楽しみに。
*******************************
よもう!あそぼう!かがくの本
 「みんなのくうき」
 日 時:11月10日(日)午前10時30分から11時30分
 場 所:東久留米市立中央図書館視聴覚ホール
   (西武池袋線東久留米駅西口徒歩15分)
    *問い合わせ:中央図書館 tel 042-475-4646
 読む本:「みんなのくうき」江川多喜雄 やべみつのり 童心社
※参加は無料です。

2013年10月12日土曜日

10月の東久留米よもあそは「たねのさくせん」


東京では、真夏日の最も遅い記録を更新しましたが
それでも、
身のまわりの植物は
少しずつ秋の装いになりつつあるようです。
今回の「よもあそ」は、秋の草木のたねのおはなしです。
たねは、遠くに旅するために
くっつく、とぶ、どうぶつのおなかのなかにはいる、ながれるなど
さまざまな「さくせん」をもっています。
実物を観察したり、たねの模型を作ったりして
「たねのさくせん」について考えます。
どうぞお楽しみに。

今回は、場所、時間がいつもと違います。ご注意ください。
*******************************
よもう!あそぼう!かがくの本
「たねのさくせん」
日 時:10月20日(日)午前10時から11時
場 所:東久留米市立東部地域センター
   (西武池袋線東久留米駅東口徒歩10分)
   *問い合わせは、中央図書館(tel 042-475-4646)へ。
読む本:「たねのさくせん」稲垣栄洋 ぶん いまきみち え (福音館書店)
※参加は無料です。

2013年8月1日木曜日

科学の本の読み聞かせを広げよう企画

「科学の本の読み聞かせde活動のネットワークを広げよう2013夏」
を開催します。
   日時: 8月24日(土) 18:30~20:30
   場所: 東京都杉並区 産業商工会館 講堂  
        杉並区阿佐谷南3丁目2番19号
        JR中央線阿佐ヶ谷駅より徒歩5分、
           地下鉄丸の内線南阿佐ヶ谷駅より徒歩3分
 科学の本の読み聞かせの活動に取り組んでいる方、企画中の方、ふるってご参加ください。
 参加者には、科学の本の読み聞かせのHow Toが満載の『ほんとほんと記念誌』(2013年3月発刊)を1冊差し上げます。

 申し込みは、honthontdesk@gmail.com まで お名前、メールアドレス、お電話番号をお知らせください。

詳細は以下で↓



2013年7月6日土曜日

7月の東久留米市よもあそは、「ほね」

魚や鳥、小動物のホネを観察したり、ホネホネパズルを組み立てたりして、ホネの働きを考えてみます。どうぞお楽しみに。
*******************************
よもう!あそぼう!かがくの本
「ほね」
日 時:7月7日(日)午前10時半から11時半
場 所:東久留米市立中央図書館 視聴覚ホール
読む本:「ほね」堀内誠一(福音館書店)

※参加は無料です。
 ●お問い合わせ先 
 東久留米市立中央図書館 tel 042-475-4646

2013年6月7日金曜日

6月の東久留米よもあそは、「いろみず」(酸とアルカリ)

紫キャベツの色水に、キッチンにあるいろいろなものを入れて色の変化をみる実験をします。どうぞお楽しみに。

*******************************
 よもう!あそぼう!かがくの本
「いろみず」(酸とアルカリ)
日 時:6月9日(日)午前10時30分~11時30分
場 所:東久留米市中央図書館 視聴覚ホール
読む本:「ふしぎないろみず」 大竹三郎 [著]  岩波映画製作所しゃしん(岩波書店)

      
※参加は無料です。
 ●お問い合わせ先 
 東久留米市立中央図書館 tel 042-475-4646
 

2013年5月8日水曜日

5月の東久留米よもあそは、「かげ・げ・げ・げ」

スクリーンを使って、これは何でしょうクイズ、たくさんあるかげ、濃いかげ・薄いかげ、色のついたかげなど、みんなで実験します。
どうぞお楽しみに。
*******************************
よもう!あそぼう!かがくの本
「かげ・げ・げ・げ」
日 時:5月12日(日)午前10時30分~11時30分
場 所:東久留米市立中央図書館 視聴覚ホール
読む本:「かげはすてきなともだち」 中川正文 ぶん  太田大八 え(福音館書店)
     
※参加は無料です。
●お問い合わせ先 
東久留米市立中央図書館 tel 042-475-4646

2013年4月16日火曜日

4月の東久留米よもあそは「かみがくるくる」

薄い紙を落してみると、くるくる回って落ちます。
さらに、2枚ばねにして、くるくる舞い落ちるヘリコプターを作ります。
どのような工夫をしたら、よく回るか実験します。
どうぞお楽しみに。
******************************
よもう!あそぼう!かがくの本
「かみがくるくる」
日 時:4月21日(日)午前10時半~11時半
場 所:東久留米市立中央図書館
読む本:『つくってみよう かみがくるくる』
         玉田 泰太郎著  やべ みつのり画
        (童心社)
※参加は無料です。
●お問い合わせ先
 東久留米市立中央図書館 tel 042-475-4646

2013年3月9日土曜日

「チョウ類の保全を考える集い」報告

2月16日(土)、17日(日)に、
品川区立総合区民会館きゅりあんにて
日本チョウ類保全協会主催の「チョウ類の保全を考える集い」が、
開催されました。
http://japan-inter.net/butterfly-conservation/
会場受付では、“ぴーちゃんS”がむかえてくれました。
初日の16日に、「ほんとほんと」メンバーから4名が参加し、
チョウの本や、「よもう!あそぼ!かがくの本」の活動などについて
ご紹介させていただきました。
チョウに関する本と実験や工作の紹介も交えながら、30分間の発表をしました。
----------------------------------------------
2月16日(土) プログラム
・岩手県におけるゴマシジミとチャマダラセセリの保全活動
 新井隆介氏(岩手県環境保健研究センター)
・長野県八ヶ岳におけるミヤマシロチョウの保全活動
 福田勝男氏(茅野ミヤマシロチョウの会) 
・ゲンゴロウ類の現状と保全    
 西原昇吾氏(東京大学)
・「ちょうちょのりりぃ」の読み聞かせと
 科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」活動報告    
 中川律子ほか (科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」)
・オオルリシジミの生態と保全 
 江田慧子氏 (信州大学山岳科学総合研究所)
・保全協会のプロジェクト報告
-----------------------------------------------

「ほんとほんと」メンバー一同、
「日本チョウ類保全協会」の発表者の方々のご報告を
興味深く拝聴させていただき、大変勉強になりました。
協会のみなさまの「保全」への真摯な姿勢に敬服し、
蝶を育む自然と共生していくため「環境保全」
という考えにとても共感しました。

「ほんとほんと」の発表内容は、
シリアスな保全の話題が続く中では、
一味違う和やかな雰囲気で楽しんでいただけたようでした。
「ちょうちょのりりぃ」の作者の
江田慧子さんご本人の前での読み聞かせや
活動のご紹介ができたことにも、
感激と嬉しさでいっぱいの「ほんとほんと」メンバーです。
高宮さんの「ちょうちょのりりぃ」の読み聞かせに聞き入る参加者。
会場には作者の江田慧子さんの姿も!
多くの会員の方々に、科学の本を実際に手に取って見てもらい、
また、活動への励ましの言葉もたくさんいただきました。
「ほんとほんと」メンバーで持ち寄ったチョウに関する科学の本や紙芝居が、
約50点展示されました。
後日、「日本チョウ類保全協会」の会員さんから、
こんな素敵なメッセージもいただきました。

「自然愛好の少年、少女を増やすことも
 生物多様性保持を使命とする協会の重要な役割ですので、
 今後とも「ほんとほんと」の皆さんとのコラボが大切になる
 との認識が協会会員のあいだに広まったと思います。」

今回は大変貴重な体験をさせていただき、
協会のみなさまに深く感謝いたします。
どうもありがとうございました! (文責:さかさパンダ)

2013年3月3日日曜日

3月の東久留米よもあそは「ふしぎな色と光のおはなし」

絵の具の赤・青・黄を混ぜたら黒になりますが、
光の場合はどうなるでしょうか。
光のジュースの実験をして、確かめます。

また、マゼンタ(赤)、シアン(青)、イエロー(黄)の
3色ぶんぶんコマを回してみると、そこには、あっとおどろくことが…。
実際に作ってみて、確かめますよ。

どうぞお楽しみに。
**********************************
よもう!あそぼう!かがくの本
「ふしぎな色(いろ)と光(ひかり)のおはなし」


よむ本:『はる・なつ・あき・ふゆ いろいろのいえ』
          ロジャー・デュボアザン/著 (BL出版)


日にち・場所・時間:
  3月10日(日) 東久留米市立滝山児童館 集会室
  午前10時30分~11時30分


 ※参加は無料です。
●お問い合わせ先 

 東久留米市立滝山図書館 TEL 042-471-7216

2013年1月20日日曜日

科学の本の読み聞かせ How To 講座

 東久留米図書館が主催する、「科学の本の読み聞かせをしてみたい」人向けの講座です。
 「ほんとほんと」メンバーが、科学の本の読み聞かせについて、自身の経験をお話します。簡単な実験もまじえ、普段あまり手に取らない「科学絵本」で、とても楽しい読み聞かせができるヒントが満載です。 
  事前のお申込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。

【日  程】 1月27日(日)   
【時  間】 13:00開場
        13:30~15:30
【場  所】 東部地域センター2階 会議室
※ 事前申込み不要。
※ 参加費無料。
※ 駐車場はありません。
●お問い合わせ先 東久留米中央図書館 TEL 042-475-4646